社長の大学★長谷川博之

2023年5月22日2 分

中小企業はITやマーケティングの内製化を急げ!(動画編)

「IT」という言葉が登場してから、30年近く経とうとしている。
 
しかし、まだまだIT化にはほど遠い企業や業界も多い。そこで今日は、中小企業のITとマーケティングについてわかりやすく解説する。
 

パソコンやスマートフォン、メール、インターネット、キャッシュレス決済、交通系ICカード、ネット通販など、これらはすべてITに含まれる。ITとは「Information Technology(インフォメーション・テクノロジー)」の略で「情報技術」だ。今や私たちの生活やビジネスには欠かせない技術や産業となった。

IT業界は、IT活用して様々なサービスや仕組みを開発している業界だ。
 
今後は、防災・医療・交通・エンターテイメントとなどの分野での活躍も期待されている。総務省の「令和2年情報通信白書」によると、2018年の国内生産額は99.1兆円で、全体の10%近くを占めている。さらに、日本のGDP成長率に対する寄与率は40%以上と、日本経済の成長の大半をIT業界が貢献していると言っても過言ではない。そのIT業界で数年前からある問題が顕在化している。

経済産業省によると、IT業界は2030年に最大80万人近くの人材不足になると言われている。この不足を回避するためには、子どもや若者にITを身近に感じてもらうことが必須だ。その方法のひとつとして、小学校でのプログラミング教育の必修化だ。既に2020年からスタートした。また、プログラミング教室も多くなった。

続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。
 
↓↓↓↓↓↓↓

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。

 https://www.linkagemic.com/mailmagazine

●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。

 https://www.youtube.com/channel/UCPtBCiFhkj1lkaurZsoz64g/?sub_confirmation=1

●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

 https://lin.ee/11jNwF3be

    4
    0