時短は商品開発の最大のテーマ!(動画編)
- 社長の大学★長谷川博之
- 2020年7月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年7月31日
私たちの暮らしは、どんどん忙しくなっているような気がします。
世の中、便利になり、効率的になっているはずなのですが、やらなければいけないことがなぜか増えています。
さらに輪をかけるように、働き方改革で効率的に仕事をしなければ残業が減りませんし、休日を取ることもできません…。
今から25年前に、「ウィンドウズ95」が発売されました。
もの凄い大ブームを巻き起こし、秋葉原のパソコンショップには連日長蛇の列ができました。
その結果、爆発的にパソコンが普及したのです。
ウィンドウズ95の登場で、私たちの仕事はアナログからデジタルへ大きく舵を切りました。
ですが、デジタル化すればするほど、次々と新しい問題や課題が浮上してくるのです。
まるで、いたちごっこのようなものです。
その代表格が、ハッカーとセキュリティソフト開発会社でしょう。
ハッカーがセキュリティを突破すると、より強力なセキュリティソフトが開発され、ハッカーはまたそれを突破する…。
続きは動画をご覧ください。
●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。
●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。
●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!
Comments