top of page

目の前の現実を変える方法(動画編)

会社をはじめとする組織の中には、ムードメーカーと呼ばれるメンバーがいます。ですが、そういう人は持って生まれた性格が大きく影響しています。では、私のような凡人が目の前に起こっているネガティブな雰囲気を、ムードメーカーのように短時間でポジティブな雰囲気に変えるにはどうしたらいいのでしょうか。そこで今日は、ネガティブな雰囲気をポジティブな雰囲気に変える方法についてわかりやすく解説します。



どんなにネガティブな雰囲気であっても、即座にポジティブな雰囲気に変えるのが「ペップトーク」と呼ばれるものです。ペップトークの発祥はアメリカで、スポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。「ペップ(PEP)」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。



たとえば、東日本大震災の時、爆発した福島第1原発の消火活動に向かう東京消防庁ハイパーレスキュー隊の奥様が夫にメールで送った一言がこれです。



=========================

「日本の救世主になってください!」

=========================



こんな一言をかけてもらえたら、俄然やる気になりますよね。そして、あなたが上司ならば部下にこのような言葉をかけてやりたいと思いませんか。学びたいという人は、「一般財団法人日本ペップトーク普及協会」にお問い合わせください。



以前、コンビニで起こった危機的状況を一瞬で変えてしまった子どもの話を聞いたことがあります。あるコンビニで男性顧客が店員にクレームをつけていたそうです。男性顧客は、暴言を吐いたりして、今にも店員を殴りそうな雰囲気です。店内にいたほかの顧客も止めることができなかったそうです。



続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

閲覧数:6回

Comments


bottom of page