top of page

突っ張れてねーんだよ!限界まで締めろ!(動画編)

更新日:2020年2月18日

世の中には、ユニークな会社があります。 たとえば、「面白法人カヤック」という会社です。 遊びなのか、仕事なのかよくわからないくらい、楽しいことをやっています。 ホームページの事業内容を見ると「日本的面白コンテンツ事業」と真面目に書いてあります。 これだけだと、何をやっている会社なのか見当もつきません。 ただ、コンテンツとありますから、IT系の事業でありそうだという予測は立ちます。


「VR部」 「ゲー宣部」 「地方創生(シティプロモーション」 「ソーシャルゲーム事業」 「ゲームコミュニティ事業」 「esports事業」 「ウェディング事業」 「葬儀事業(鎌倉自宅葬儀社)」 「住宅事業」

など、様々な部門があります。


特におもしろいのは、カヤックでは鎌倉に住み、鎌倉で働くことを推奨していることです。 たとえば・・・ 続きは動画を御覧ください。

●企業の夢と挑戦を支援して業績アップを実現する

 株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。  

 https://www.linkagemic.com/mailmagazine

●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。                   

 https://www.youtube.com/channel/UCPtBCiFhkj1lkaurZsoz64g/?sub_confirmation=1

閲覧数:5回

最新記事

すべて表示

営業といえば「クロージング」をイメージする人も多いことでしょう。 また、顧客の立番になると、クロージングされるのに抵抗感がある人もいます。そこで今日は、クロージングについてわかりやすく解説します。 営業という仕事に携わらなくても、クロージングという言葉を聞いたことがあると思います。クロージング(Closing)とは、直訳すると「終わり」や「締めくくり」などを意味する言葉です。営業活動に置き換えると

bottom of page