top of page
150業種、7000回以上のコンサルティング&コーチング実績!
企業の夢と挑戦を支援。経営計画・組織開発・営業強化・ヒット商品開発・新市場参入で業績アップを実現します!株式会社リンケージM.Iコンサルティング
Tel.025-210-6238
Fax.025-333-4752

社長ブログ
検索


成功を呼び込むプレゼンの鍵!
ビジネスの現場で、プレゼンテーションは欠かせないスキルです。 昨今は、プレゼンテーションが成功するかどうかが、プロジェクトや事業の行方を左右する場面も少なくありません。しかし、多くの中小企業経営者や営業マンは「プレゼンが思うようにいかない」「話すのが苦手だ」と感じています。...

社長の大学★長谷川博之
2024年12月16日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


YouTubeのバズらせ方(動画編)
7月14日と15日、頻繁にスマホのバイブ音がするなぁ…と思っていました。 原因は、YouTubeに投稿した動画が、2日間で視聴回数8,954回と、プチバズりなのか、プチ炎上なのか、コメントが投稿されるとスマホにバイブ音でお知らせしてくれるのです。そこで今日は、バズることにつ...

社長の大学★長谷川博之
2024年10月25日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


YouTubeのバズらせ方
7月14日と15日、頻繁にスマホのバイブ音がするなぁ…と思っていました。 原因は、YouTubeに投稿した動画が、2日間で視聴回数8,954回と、プチバズりなのか、プチ炎上なのか、コメントが投稿されるとスマホにバイブ音でお知らせしてくれるのです。そこで今日は、バズることにつ...

社長の大学★長谷川博之
2024年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント


大谷翔平の卓越した活躍を支える要素とは?(動画編)
精神科医ゆうきゆうさんの著書『人のココロの裏を読む マンガ ズルい心理学大全』では、自信を高めるための具体的な方法として姿勢の重要性が強調されています。有名人には「オーラ」があるとよく言われますが、その多くは姿勢が良く、きりっとした表情をしています。実は、この「オーラ」は自...

社長の大学★長谷川博之
2024年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


意外な紙媒体が注目されている!(動画編)
今は令和の時代。マーケティングといえばデジタルマーケティングが主流となり、多くの企業が「WEB上で何かやりたい」というニーズを持っています。このようななか、「紙媒体」のマーケティングが再び注目されていることをご存じでしょうか?そこで今日は、今注目されている紙媒体についてわか...

社長の大学★長谷川博之
2024年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


意外な紙媒体が注目されている!
今は令和の時代。マーケティングといえばデジタルマーケティングが主流となり、多くの企業が「WEB上で何かやりたい」というニーズを持っています。このようななか、「紙媒体」のマーケティングが再び注目されていることをご存じでしょうか?そこで今日は、今注目されている紙媒体についてわか...

社長の大学★長谷川博之
2024年10月13日読了時間: 4分
閲覧数:4回
0件のコメント


ビジネスの武器はあなたのプロフィール!(動画編)
異業種交流会や経営者団体に入会していると、自己紹介をしたり、聞いたりする場面に遭遇する機会が多くあります。意外にも、しっかりとした自己紹介ができる人は稀です。「自己紹介なんて自分のことだから、難しいことはないだろう」と、思われるかもしれませんが、自分のことなので謙遜している...

社長の大学★長谷川博之
2024年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


ビジネスの武器はあなたのプロフィール!
異業種交流会や経営者団体に入会していると、自己紹介をしたり、聞いたりする場面に遭遇する機会が多くあります。意外にも、しっかりとした自己紹介ができる人は稀です。「自己紹介なんて自分のことだから、難しいことはないだろう」と、思われるかもしれませんが、自分のことなので謙遜している...

社長の大学★長谷川博之
2024年9月8日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


SNSが上手くいかない意外な原因とは?(動画編)
毎日、SNSに投稿しているがイマイチ…。 このような人や企業は山のようにある。SNSの場合、十分な成果を得ているというケースの方が稀だ。98%が効果を実感できないというのが本当のところだろう。しかし、SNSをやめるわけにはいかない。これが本音だ。そこで今日はSNSの実態につ...

社長の大学★長谷川博之
2024年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


SNSが上手くいかない意外な原因とは?
毎日、SNSに投稿しているがイマイチ…。 このような人や企業は山のようにある。SNSの場合、十分な成果を得ているというケースの方が稀だ。98%が効果を実感できないというのが本当のところだろう。しかし、SNSをやめるわけにはいかない。これが本音だ。そこで今日はSNSの実態につ...

社長の大学★長谷川博之
2024年7月7日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント


AI販売員、AI営業マンの時代到来
先日、ネットショップに販売員が搭載されることを確信した。 ネットショップで買い物をして、商品についての疑問や買い物のやり方がわからない場合、音声で質問すると音声で回答するAIが当たり前になるだろう。そう思うようになったきっかけは「Cotomo(コトモ)」だ。そこで今日は、「...

社長の大学★長谷川博之
2024年6月13日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


「いいね!」の数で判断するな!(動画編)
先日、富山県小矢部市の「富山県繊維協会」主催のChatGPT活用セミナーの講師をやらせていただいた。今回は、メーカーや製造関係の人が多いということで、商品開発とプロモーションにChatGPTどのように活かせるのかを具体的なプロンプトを交えて紹介した。...

社長の大学★長谷川博之
2024年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


「いいね!」の数で判断するな!
先日、富山県小矢部市の「富山県繊維協会」主催のChatGPT活用セミナーの講師をやらせていただいた。今回は、メーカーや製造関係の人が多いということで、商品開発とプロモーションにChatGPTどのように活かせるのかを具体的なプロンプトを交えて紹介した。...

社長の大学★長谷川博之
2024年6月4日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


本当に動画の時代なのだろうか?(動画編)
動画の時代といわれて久しいが、毎年、年始めになると「今年はYouTubeの時代」「今年TikTokやらないと成功しない」など、動画メディアが今年はイケるという情報が流布される。そこで今日は、動画の効果的な活用方法についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


本当に動画の時代なのだろうか?
動画の時代といわれて久しいが、毎年、年始めになると「今年はYouTubeの時代」「今年TikTokやらないと成功しない」など、動画メディアが今年はイケるという情報が流布される。そこで今日は、動画の効果的な活用方法についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月28日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


新人もベテラン営業マンも同じ成果を出す方法(動画編)
中小企業で、商談のトークスクリプトを作成している企業はほとんどない!営業コンサルタントを20年以上やっているが、クライアント先で1回も見たことがない。そこで今日は、トークスクリプトについてわかりやすく解説する。 本誌でも耳にタコができるほど言い続けているが、トークスクリプト...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


新人もベテラン営業マンも同じ成果を出す方法
中小企業で、商談のトークスクリプトを作成している企業はほとんどない! 営業コンサルタントを20年以上やっているが、クライアント先で1回も見たことがない。そこで今日は、トークスクリプトについてわかりやすく解説する。 本誌でも耳にタコができるほど言い続けているが、トークスクリプ...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月14日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


営業の基本を極める!(動画編)
泳平泳ぎのオリンピック金メダリスト北島康介のコーチ平井伯昌(ひらい・まさのり)は、「基本は自分で考えることはできない」と明言している。何をやるにしても、基本、基礎、原理原則は非常に重要だ。そこで今日は、基本の考え方についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


営業の基本を極める!
水泳平泳ぎのオリンピック金メダリスト北島康介のコーチ平井伯昌(ひらい・まさのり)は、「基本は自分で考えることはできない」と明言している。何をやるにしても、基本、基礎、原理原則は非常に重要だ。そこで今日は、基本の考え方についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月9日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


SNS上でどうしたら記憶に残るのか?(動画編)
先日、「新潟産業人クラブ」の例会に参加した。 産業人クラブとは、日刊工業新聞社が事務局となって運営している異業種経営者団体だ。 今回の講演は新潟では非常に有名な「ニイガタ姉さん」。ニイガタ姉さんは、非公認の新潟県PRキャラクターとして、日本全国で新潟をPRのしまくっている。...

社長の大学★長谷川博之
2024年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page