top of page
150業種、7000回以上のコンサルティング&コーチング実績!
企業の夢と挑戦を支援。経営計画・組織開発・営業強化・ヒット商品開発・新市場参入で業績アップを実現します!株式会社リンケージM.Iコンサルティング
Tel.025-210-6238
Fax.025-333-4752

社長ブログ
検索


もう営業マンはいらない?!AIが営業を支配する日
今日は、営業マンにとって、 ちょっと背筋がゾッとするテーマを扱います。 タイトルは―― 「もう営業マンは要らないかもしれない…」。 「いやいや、営業は人間がやるものだろ!」そう思いますよね。 私も、つい先日までそう信じていました。 でも、あるAIを体験した瞬間、その“信念”が粉々に砕け散ったんです。 営業とは、人と人との信頼関係の上に成り立つもの。 だからこそ、「AIが営業をやる」なんて、笑い話にしか聞こえなかった。 しかし、今、それが現実になりつつあります。 きっかけは、ある経営者が言った一言。 「長谷川さん、GenSparkって知ってます?」 この“GenSpark”というサービスを試してみて、私は衝撃を受けました。 それは―― AIが電話で、まるで人間のように会話をして、 実際にアポイントを取ってくるんです。 営業の大学・株式会社リンケージМ.Iコンサルティングの長谷川博之です。 9000回以上の営業コンサルティング、クラアンとへの売上貢献額は100億円です。 また、日本初のAI営業コンサルタントとしても活躍しています。...

社長の大学★長谷川博之
7 日前読了時間: 4分


なぜか仕事がデキる人の「伝え方の技術」。誤解ゼロ、トラブルゼロにする魔法の言葉。
突然ですが、営業職のあなた。 こんな経験、ありませんか? 「いやー、ちゃんと伝えたと思ったんだけどなぁ…」 「え、そんなつもりで言ったんじゃないのに…」 「なんで、こうなっちゃったかなぁ…」 取引先との認識のズレで、納期がギリギリに…。...

社長の大学★長谷川博之
10月3日読了時間: 6分


ロープレで結果が出せない人ほど伸びる理由【営業研修の真実】
ロープレって、本当に意味があるのでしょうか? 営業研修の定番“ロールプレイング”。 でも現場では賛否両論です。 『ロープレじゃ全然喋れなかったのに、現場に出たらトップセールスになった』 そんな話、聞いたことありませんか? 今日は、営業ロープレの“本当の効果”に切り込みます。...

社長の大学★長谷川博之
9月26日読了時間: 4分


顧客が答えてくれない!BANT情報を自然に引き出す“黄金質問7選”
営業で一番多い悩み、何だと思いますか? それは――『BANT情報をなかなか引き出せない!』です。 Budget(予算)、Authority(決裁者)、Needs(ニーズ)、Timeline(導入時期)。 “商談の基本情報”と呼ばれてきましたが、...

社長の大学★長谷川博之
9月24日読了時間: 5分


営業は移動が9割?!違います。勝つ人だけが使う「移動設計術」
移動7時間30分、仕事は90分。 ――これ、最悪のスケジューリングに見えますよね? でも、実は“正解”になることがあります。 営業の大学・株式会社リンケージM.Iコンサルタントの長谷川博之です。 営業コンサルティングを9000回以上、クライアントへの売上貢献は累計100億円...

社長の大学★長谷川博之
9月22日読了時間: 5分


営業必見!9割が誤解するヒアリング|成約率を2倍にした“聞き方改革”を徹底解説
「商談が噛み合わない…」「提案が最後にズレる…」 ──営業現場でよくあるこの悩み。 あなたも経験ありませんか? 多くの営業パーソンはその原因を 「資料の質が悪かったのか?」「価格設定に問題があったのか?」と考えます。 でも、実は違うんです。...

社長の大学★長谷川博之
9月19日読了時間: 4分


営業は“いい人”では勝てない!選ばれる営業の唯一の条件
今日は、多くの営業マンがいまだに信じている 「危険な幻想」をぶった切ります。 その幻想とは──「営業は人間力がすべて」という考え方です。 正直に言います。 これを信じて営業をやっている人は、今すぐ発想を変えないと、どれだけ努力しても成果は出ません。なぜなら、人間力は営業の“...

社長の大学★長谷川博之
9月17日読了時間: 5分


【衝撃】営業マネージャーの93%がやっている“成果が出ない1on1”の正体
『部下に寄り添いたい。でも時間がない』 『1on1はしているけど、会話が深まらない』 『AIツールも導入したのに、成果が出ない』 ──これは、私が支援してきた営業チームで必ずと言っていいほど耳にする、 営業マネージャーの悩みです。 そして、問題の核心はひとつ。...

社長の大学★長谷川博之
9月8日読了時間: 4分


【衝撃】優秀なのに売れない営業マンが必ずハマる“7つの思い込み”
「私は長年、営業コンサルタントとして数え切れないほどの営業現場を見てきました。 そこで、ある“共通点”に気づいたんです。 商品知識は豊富。プレゼンもうまい。人当たりも抜群。 …なのに成果が出ない営業マンが、驚くほど多い。 あなたの周りにも、思い当たる人はいませんか?...

社長の大学★長谷川博之
9月5日読了時間: 4分


担当者営業は30万円止まり、経営層営業は2000万円!その理由を公開
『また30万円の案件か…』 そうため息をついたのは、中堅営業マンのCさん。 彼は真面目で努力家。でも、この3年間ずっと、小口案件ばかりです。 一方、入社わずか2年目のDさんは、 先月2000万円の大型案件を受注しました。 同じ会社、同じ商品を売っているのに...

社長の大学★長谷川博之
9月3日読了時間: 4分


成約まで平均7回接触…あなたは何回目で諦めますか?
「営業マンにとって、一番大事な武器…それは何だと思いますか?」 「トーク力? 商品力? それとも、運?」 実は、そのどれでもありません。 今日お伝えするのは――『諦めない力』です。 「これは、私のクライアントの一人、ある営業マンの実話です。...

社長の大学★長谷川博之
8月29日読了時間: 4分


信用されてから売るはもう古い!“逆張り営業戦略”の全貌
「信用がないから、売れないんです……」 ──あなたも、このフレーズを一度は口にしたことがあるんじゃないでしょうか。 まるで呪文のように営業の世界で広まっているこの言葉。 確かに“正しい”ように聞こえる。 でも…実はこれ、“営業マンが行動しないことを正当化する”ための、...

社長の大学★長谷川博之
8月22日読了時間: 4分


「それ、いいですね!」は危険信号!?営業で“検討します”を防ぐ3つの質問
あなたはこんな経験ありませんか? お客様に商品やサービスを提案したら… 「これ、すごくいいですね!」 そう言われて、心の中で「よし、これはイケる!」とガッツポーズ。 ところがその直後に返ってきた言葉は── 「ちょっと検討してみます」「また連絡します」...

社長の大学★長谷川博之
8月13日読了時間: 4分


テレアポで結果が出ないのは“話し方”のせいです~内容より圧倒的に大事な伝え方3つの鉄則~
今日は、テレアポに悩む営業マンが知らない「盲点」をお話しします。 多くの営業マンはこう考えていますよね? 「何を言えばアポが取れるのか…」 「もっと刺さるスクリプトが欲しい…」 …でも、それ、半分正解で、半分間違いです。 なぜなら、同じセリフを使っても、...

社長の大学★長谷川博之
8月11日読了時間: 4分


丁寧な説明が売れない最大の理由
今日は…営業の「常識」を疑っていただきます。 「お客様にしっかり伝えるのが、営業の仕事」 ──この言葉、営業の世界では当たり前のように使われています。 でも、現場をよく見ると、“しっかり伝えてる人ほど、売れてない” という現象が起きてるんです。...

社長の大学★長谷川博之
8月8日読了時間: 4分


営業の成果が安定しないのは“戦略会議”がないからです
今日のテーマはズバリ… 「なぜ営業チームは、 いつまでも“属人化”から抜け出せないのか?」 実はこれ、毎日のように営業マネージャーや経営者から相談を受ける、 超リアルな悩みです。 「できる営業は結果を出すけど、ほとんどのメンバーが伸びない」...

社長の大学★長谷川博之
8月6日読了時間: 4分


営業アポが取れない本当の理由|数じゃなく「設計力」で成果が激変する3ステップ
「アポイント獲得にこんな悩み、ありませんか?」 ✅️何十件もメール送ってるのに、全然返信が来ない… ✅️もうリストが尽きました…。 次どこに送ればいいのか分かりません… ✅️正直、心が折れそうです… こうした状態、放っておくとどうなると思いますか? アポが取れない →...

社長の大学★長谷川博之
7月28日読了時間: 5分


“検討します”で終わる営業に足りない5つのクロージング術|決め手がない営業から脱却する方法
「商談が進まない…」そんな悩み、ありませんか? 「提案まではいったのに、なぜか契約に至らない…」 「お客様が“検討しますね”で終わってしまう…」 「クロージングになると自信がなくなって押せない…」 こんな悩み、営業現場ではよく聞きます。...

社長の大学★長谷川博之
7月23日読了時間: 5分


“話し方”より“在り方”がアポ率を変える!
「もう100件かけたのに、アポゼロ…」 「何度も断られて、心が折れそう」 「相手の迷惑になるんじゃないかと、電話をかけるのが毎回怖い…」 こんな悩み、ありませんか? 実は、テレアポの現場では、こうした声を聞かない日はありません。...

社長の大学★長谷川博之
7月21日読了時間: 5分


売れない営業が捨てるべき3つのこと|量から質へシフトするために
「やること多すぎて、何を優先すればいいかわからない…」 「毎日忙しいのに、売上が全然上がらない…」 「成果が出ないのは、努力が足りないから?」 こんな悩み、ありませんか? このまま続けていても、いつまでも“空回り”が続きます。...

社長の大学★長谷川博之
7月18日読了時間: 5分
bottom of page






