【悪用厳禁】頑張っても成果が出ない人へ。あなたの年収を2倍にする科学的な「メンタル筋トレ法」
- 社長の大学★長谷川博之

- 10月1日
- 読了時間: 6分

突然ですが、あなたに質問です。
「どうして自分は、あの人みたいに成果が出せないんだろう…」 「同じくらい頑張っているはずなのに、 なぜか給料も評価も上がらない…」
そう感じたこと、一度や二度では、ないんじゃないでしょうか。
才能の差?経験の差? いいえ、違います。
25年間、数えきれないほどのビジネスパーソンを見てきた私が、断言します。 成果に雲泥の差が生まれる原因は、たった一つ。
それは…「メンタルの強さ」、ただそれだけです。
「また精神論か…」 そう思ったあなた、ちょっと待ってください。 今日お話しするのは、そんな根性論ではありません。
誰でも、いつでも、どこでも実践できる、科学的なトレーニングで、 あなたの豆腐のように崩れやすいメンタルを、 鋼のように強靭なメンタルに変える具体的な方法です。
名付けて、「メンタル筋トレ法」。
あなたは明日から、いや今日この瞬間から、新しい自分に生まれ変わるための、 具体的で、超強力な武器を手に入れることができます。 もう、「どうせ自分なんて…」と諦めるのは、今日で終わりにしましょう。
営業の大学・株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。
営業コンサルティングを9000回以上、クライアントへの売上貢献額100億円以上。
また、日本初のAI営業コンサルタントとしても活躍しています。
少し、あなたの日常を覗かせてください。
大事な商談で、頭が真っ白になって言葉に詰まる…。 新しいプロジェクトを任されたけど、失敗が怖くて一歩目が踏み出せない…。 上司にちょっと怒られただけで、一日中引きずって仕事が手につかない…。
これ、全部あなたの能力が低いからじゃないんです。 あなたの「メンタル」が、行動にブレーキをかけているだけなんですよね。
世の中の成功者たちは、みんな口を揃えてこう言います。
「困難は成長のチャンスだ!」 「『無理かも』を『できるかも』に変えろ!」 「プラス発想が大事だ!」
…わかります、わかります。
頭では、100回以上聞いたことありますよね(笑)。 でも、いざ自分がその状況になると、そんな綺麗事、全部どこかに吹っ飛んで しまいませんか? 結局、いつものネガティブな思考パターンに戻ってしまう。
そう、理論を知っていることと、それを実践できることの間には、深くて暗い、 大きな溝があるんです。 今日は、その溝を埋めるための「橋」のかけ方をお教えします。
その橋こそが、「メンタル筋トレ法」。
いいですか?もう一度言います。 メンタルは、生まれつきの才能じゃありません。 筋肉と全く同じです。 正しい方法で、継続的に負荷をかければ、誰だって、必ず、強くすることができるんです。
ここからが本題です。 今からお伝えする4つのステップを、ぜひゲーム感覚でクリアしていってください。 準備はいいですか?
■第1段階:基礎固めの『21日間チャレンジ』
まずはウォーミングアップからです。 今日から21日間、何か失敗したり、困難にぶつかったりした瞬間に、 こう口に出してみてください。 「よっしゃ、成長のチャンス!」
…はい、今、「うわ、恥ずかしい…」って思いましたよね?(笑) それでいいんです、最初は。 脳科学的に、同じ行動を21日間続けると、脳に新しい神経回路、 つまり新しい「思考のクセ」が作られると言われています。 最初は無理やりでも構いません。脳をダマすつもりで、声に出して言ってみてください。 3週間後、あなたの脳は自然と、困難をポジティブに捉える準備ができています。
■第2段階:幸福度アップの『感謝の習慣化』
次に、プロテインを飲むように、心に栄養を与えましょう。 毎日寝る前に、ノートに「今日感謝したことを3つ」書き出してください。 「電車が時間通りに来た」 「ランチで食べた唐揚げが美味しかった」 「同僚が笑顔で挨拶してくれた」 …本当に、こんなどうでもいいことでOKです。
感謝の気持ちは、脳内でセロトニン、通称「幸福ホルモン」を分泌させます。 これが、あなたのストレスへの耐性を、驚くほど高めてくれるんです。
■第3段階:最強の武器『自己対話の技術』
トレーニングも中盤。自分のフォームをチェックする段階です。 週に1回、15分だけでいいので、カフェかどこかで、自分自身と「振り返り面談」をしてください。 ノートにこう書き出すんです。 「今週、挑戦したことは?」 「その挑戦で、どう成長できた?」 「じゃあ来週は、どんな小さなチャレンジをしてみようか?」
これを続けると、自分を客観的に見る力、いわゆる「メタ認知能力」が爆発的に 向上します。 カッとなりそうな時でも、もう一人の冷静な自分が「おいおい、待て待て」 とブレーキをかけてくれるようになりますよ。
■第4段階:無敵モード突入!『行動パターンの変革』
さあ、最終段階です。 ここで、「小さな成功」を意図的に積み重ねて、自分に自信を植え付けていきます。 例えば、こんな感じです。
月曜日:普段話さない人に、自分から挨拶してみる。 火曜日:もし断られても、笑顔で「ありがとうございます!」と言ってみる。 水曜日:上司に「ちょっとよろしいですか?」と積極的に報告してみる。 木曜日:同僚の”良いところ”を1つ見つけて、本人に伝えてみる。 金曜日:今週の学びを、たった一行でもいいから文字にしてみる。
一つ一つは、本当に些細なことですよね。 でも、この小さな成功体験が、あなたの脳に「俺はできるじゃん!」という感覚を 刻み込み、やがて、とてつもなく大きなメンタルの変化を生み出すんです。
実際に、私のクライアントである営業マンは、このメンタル筋トレを実践して、 たった3ヶ月で売上が40%もアップしました。 彼はこう言っていました。 「長谷川さん、俺、断られるのが怖くなくなりました。むしろ、次のお客様への学びになるって、本気で思えるようになったんです」と。
また、ある製造業の経営者の方は、新規事業への決断スピードが劇的に速くなりました。 「失敗を恐れるより、挑戦しないことの方がよっぽどリスクだって、やっと腹落ち しましたよ」 そう笑っていました。
見てください。彼らは特別な才能があったわけじゃない。 やったことは、今日あなたがお伝えした、地味で、簡単な、筋トレだけなんです。
重要なのは、完璧を目指さないこと。 たった1%の改善を、毎日毎日、積み重ねていくだけです。
今日から始めれば、3ヶ月後。 あなたは、今の自分が見たら「誰だ、この自信に満ちたスゴい奴は!?」と驚くような、 別人に生まれ変わっているはずです。
さあ、あなたの人生を変える第一歩、一緒に踏み出しましょう。
★新人・若手営業マンのバイブル『60秒で学べる営業スキル大全集』発売中!
営業マンの課題を解決するトピックが639個あります。
ひとつのトピックは60秒以内で読むことができます。
●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。
●YouTube「営業の大学チャンネル」の登録はこちら。










コメント