top of page

企業理念は本当に必要ですか?(動画編)

「企業理念」や「ミッション」が重要だという企業経営者は数多くいます。

今や企業理念など必要ないという経営者を探す方が大変かもしれません。そこで今日は、企業理念の必要性についてわかりやすく解説します。



世界的に物価が高騰し、冬の光熱費がいくらになるのか心配だという人も増えています。

おまけに日本は、給与が上がる気配がありません…。このような状況のなか、消費者が商品を購入する価値も変化しています。



私は時々、スーパーに食料品を買いに出かけます。

食料品の価格高騰や値上げは、鈍感な私でも気づきます。かつてのように、食べたいものを買い物カゴにポンポン入れるわけにはいきません。食べたいという欲求よりも、値段の方が優先してしまいます。



ドイツの統計結果を見ると、ロシアのウクライナ侵攻前の2022年2月末~3月上旬にかけてのアンケートでは、食品を買う基準は「味」と答えた人は93%、「価格」と答えた人は47%でした。ところは4ヶ月後の7月では、「価格」が67.4%で「味」が44%と逆転しました…。日本でもそう変わらないと思います。



コロナ禍以前は、消費者は「企業理念」や「ミッション」に共感して商品を買うという考え方がまかり通っていました。「ストーリーブランディング」や「物語性のない商品は売れない」などと言われていました。ところが、度重なる物価高騰で、そんなこと言ってられないという意見も見受けるようになってきました。



続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

閲覧数:8回
bottom of page