top of page
150業種、7000回以上のコンサルティング&コーチング実績!
企業の夢と挑戦を支援。経営計画・組織開発・営業強化・ヒット商品開発・新市場参入で業績アップを実現します!株式会社リンケージM.Iコンサルティング
Tel.025-210-6238
Fax.025-333-4752

社長ブログ
検索


時代は変わったのに営業手法は変わっていないという現実
今、日本では、少子化の影響であらゆる市場が縮小傾向にある。 少子化は今始まったことではないが、これを食い止めるのは至難だ。日本は高度成長期を経てバブル期に突入。長い間、右肩上がりの経済を経験してきたのだが、その後、右肩下がりとなり、ここにきて少子化が本格的に顕在化。慌ててい...

社長の大学★長谷川博之
2024年3月5日読了時間: 3分


わずか90秒で話し方を改善する方法(動画編)
営業マンや経営者、そしてリーダーであれば「話し方」は大変重要なスキルである。 日本人特有の「以心伝心」などということは、ビジネスに於いてはほぼあり得ないと言っても間違いではない。つまり、自分の考えを言葉で伝えない限り、相手はあなたの考えを知る由もないということだ。そこで今日...

社長の大学★長谷川博之
2024年3月4日読了時間: 2分


わずか90秒で話し方を改善する方法
営業マンや経営者、そしてリーダーであれば「話し方」は大変重要なスキルである。 日本人特有の「以心伝心」などということは、ビジネスに於いてはほぼあり得ないと言っても間違いではない。つまり、自分の考えを言葉で伝えない限り、相手はあなたの考えを知る由もないということだ。そこで今日...

社長の大学★長谷川博之
2024年3月3日読了時間: 3分


渋沢栄一、松下幸之助、ドラッカーが心酔した人(動画編)
最近、二宮金次郎の像を見ることがめっきり減ったことに気づいたのはつい最近のことだ。その昔は、どこの学校の校庭にあった。実は、新潟市において二宮金次郎の思想を学ぶ「新潟報徳社」が設立されて今月で1年だ。そこで今日は、二宮金次郎についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月28日読了時間: 2分


渋沢栄一、松下幸之助、ドラッカーが心酔した人
最近、二宮金次郎の像を見ることがめっきり減ったことに気づいたのはつい最近のことだ。 その昔は、どこの学校の校庭にあった。実は、新潟市において二宮金次郎の思想を学ぶ「新潟報徳社」が設立されて今月で1年だ。そこで今日は、二宮金次郎についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月27日読了時間: 3分


営業が確実に上手くなる方法(動画編)
私たちは、自分のことを冷静に分析することはほとんどない。たとえば、人前でスピーチをしたとしよう。もちろん動画撮影していたのであれば、見返すことができるが、ほとんどの人は下手だという現実を突きつけられるのが嫌で見返さない。そこで今日は、自分を客観的に分析する方法についてわかり...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月19日読了時間: 2分


営業が確実に上手くなる方法
私たちは、自分のことを冷静に分析することはほとんどない。 たとえば、人前でスピーチをしたとしよう。もちろん動画撮影していたのであれば、見返すことができるが、ほとんどの人は下手だという現実を突きつけられるのが嫌で見返さない。そこで今日は、自分を客観的に分析する方法についてわか...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月18日読了時間: 3分


9億円の借金を6年で7億円返した男!(動画編)
先日、市川慎次郎さんの著書「新入社員は78歳」を読む機会があった。サブタイトルは「小さな会社が見つけた誰もが幸せを感じられる働き方」。市川さんは、中央シャッターと横引シャッターの代表取締役で「9億円の借金を6年で7億円返した」という強烈なエピソードがある。また、会社の平均年...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月16日読了時間: 2分


9億円の借金を6年で7億円返した男!
先日、市川慎次郎さんの著書「新入社員は78歳」を読む機会があった。 サブタイトルは「小さな会社が見つけた誰もが幸せを感じられる働き方」。市川さんは、中央シャッターと横引シャッターの代表取締役で「9億円の借金を6年で7億円返した」という強烈なエピソードがある。また、会社の平均...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月15日読了時間: 3分


新人営業マンが疑問に思う些細なこととは(動画編)
生まれて始めて営業活動を行う時は、様々な不安や疑問を感じる。営業活動は一見シンプルに見えまるが、実際には多くの課題や疑問が待ち受けている。そこで今日は、新人営業マンが疑問に思う些細なことをわかりやすく説明する。 このようなテーマを紹介しようと思った理由は、クライアント先の新...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月14日読了時間: 2分


新人営業マンが疑問に思う些細なこととは
生まれて始めて営業活動を行う時は、様々な不安や疑問を感じる。 営業活動は一見シンプルに見えまるが、実際には多くの課題や疑問が待ち受けている。そこで今日は、新人営業マンが疑問に思う些細なことをわかりやすく説明する。 このようなテーマを紹介しようと思った理由は、クライアント先の...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月13日読了時間: 3分


失注が受注に変わる?!商談の極意!(動画編)
営業で一番難しいのは、押したり引いたりすることに尽きる。非常に抽象的な表現で申し訳ないが、的確な言葉が見つからない…。まったく立場の違う人間同士が商談をするわけだから、当然そこは心理的な駆け引きがある。そこで今日は、営業に於ける心理的駆け引きについてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月9日読了時間: 2分


失注が受注に変わる?!商談の極意!
営業で一番難しいのは、押したり引いたりすることに尽きる。 非常に抽象的な表現で申し訳ないが、的確な言葉が見つからない…。まったく立場の違う人間同士が商談をするわけだから、当然そこは心理的な駆け引きがある。そこで今日は、営業に於ける心理的駆け引きについてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年2月8日読了時間: 3分


1年で45日間もの時間を使っていたものとは?(動画編)
「忙しくて時間がない…」「新しいことに取り組む時間がない…」など、時間に関する悩みを持っている人が多い。そのほとんどは改善をセずに、ずっとそのままというのが現実だろう。そこで今日は、有効な時間の使い方について解説する。 人類に平等に与えられている唯一のものが「時間」だ。年収...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月31日読了時間: 2分


1年で45日間もの時間を使っていたものとは?
「忙しくて時間がない…」「新しいことに取り組む時間がない…」など、時間に関する悩みを持っている人が多い。そのほとんどは改善をセずに、ずっとそのままというのが現実だろう。そこで今日は、有効な時間の使い方について解説する。 人類に平等に与えられている唯一のものが「時間」だ。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月30日読了時間: 3分


AIを使わない人は電気を否定するのと同じだ!(動画編)
ソフトバンクの創業者で、ソフトバンクグループ代表取締役会長、兼社長の孫正義さんの基調講演の記事を読んだ。最近ではなかなか公の席に出てくることが少なくなった孫さんだが、孫節は健在だ。そこで今日は、孫正義が語るChatGPTについてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月22日読了時間: 2分


AIを使わない人は電気を否定するのと同じだ!
ソフトバンクの創業者で、ソフトバンクグループ代表取締役会長、兼社長の孫正義さんの基調講演の記事を読んだ。最近ではなかなか公の席に出てくることが少なくなった孫さんだが、孫節は健在だ。そこで今日は、孫正義が語るChatGPTについてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月21日読了時間: 3分


営業マンなら人間の本能を知ろう(動画編)
長年、同じ職業をやっていると、どうしてもマンネリは避けられない。 また、徐々に慣れていき緊張感を失うため、モチベーションも下がっててくるのが通常だろう。そこで今日は、マンネリ化防止とモチベーション低下の打破についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月10日読了時間: 2分


営業マンなら人間の本能を知ろう
長年、同じ職業をやっていると、どうしてもマンネリは避けられない。 また、徐々に慣れていき緊張感を失うため、モチベーションも下がっててくるのが通常だろう。そこで今日は、マンネリ化防止とモチベーション低下の打破についてわかりやすく解説する。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月9日読了時間: 4分


納得!成果は出ない原因は◯◯
営業コンサルタント&トレーナーとして、数百人の中小企業の営業マンと接してきました。 営業理論を伝えることから、ロープレや同行営業などの実践、営業マネジメントに至るまで、様々な局面で中小企業の営業マンの実態を知ることができました。...

社長の大学★長谷川博之
2024年1月4日読了時間: 5分
bottom of page






